2013年2月10日日曜日

IT機器を使う

上司に恵まれたため、一時期はいろいろなIT機器を使わせて頂きました。

たとえば、普及する前にAndroidタブレットを使用するため、当時携帯機能がないものが少なかったため、敢えて中華タブレットを購入して何が出来るか試してみたり、イーサネット接続できる端末をいろいろ試したりしました。

そこから得た私の結論。

エンジニアを生業とするならば、IT機器を使いこなすのは、メシのタネを得るに等しい。

このお題目の下、比較的早めにWindows7を自宅に導入したり、スマホを使ってみたりしてきました。
そして、世の中に遅れること1年近く、ようやくタブレットを手に入れました。
選択したのは、KindleFireHD!
なぜにAmazonが自社のサービスを使ってもらうために作ったタブレットを選んだかというと、

ごにょごにょ後のkidlefireHD with kindle用クレードル


選択のポイント:
1:安い
2:そこそこ性能が高い
3:「ごにょごにょ」していろいろなことができる

さらに安さにこだわり中古を買うという暴挙?にでました。
ああ、秋葉原、物欲の都ありがとう!
アクセサリまで含めてとても安く揃えられました。

今は、3の「ごにょごにょ」も完了し、手に入れたかった念願のアプリをいれ、うれしいタブレットライフ満喫中。
使用目的
1:メモ(手書きの絵を含む)
2:マインドマップ
3:文書閲覧(本、PDF、WEBその他)
4:音楽

しかし、唯一の問題が。
静電容量式タッチパネルは、ペンを使っても書きにくい!
今までは抵抗膜式のスマホだったので、指2本使いというのはできませんでしたが、タッチペンでかなり細かく線を書けたのですが、かなり慣れが必要!
 いいペンがないのかそれともあきらめるほかないのか、思案中。

0 件のコメント:

コメントを投稿