2014年12月6日土曜日

乗り捨てレンタサイクル考-東京自転車散歩

 先日こちらで,横浜みなとみらいで実施されている乗り捨てレンタサイクル,Baybikeを体験したので紹介しましたが,ちょうどちよくるを体験する機会がありましたのでこちらで続報として紹介します.

 11月30日(日)新橋で,デ・キリコ展を見たのがきっかけでした.
 キリコ展,良かったので画集が欲しくなりました.
 図録派ではないので,別の画集を会場外で検索したところ…あまりに少なくしかもお値段が高い!
 もちろん中身を見ることは出来ない!
 (会場で中身を見て購入を決めた本についてはこちら
 ひらめいたのは,古書の街神保町!
人通りも少ない午前中の銀座
理化学書を扱っている店は少ないのですが,音楽や美術,文学などの文化系のお店は沢山ある!ということで急遽ちよくるで出撃決定!
 ちよくるのページはこちら

 あらかじめ登録はしておいたのですが,近くの場所を探し有楽町の東京国際フォーラムに最寄りのポートがあるということで移動開始しました.
 新橋と有楽町は一駅の区間ですが,銀座を歩けばそれほど問題のない距離.
 銀座というハイソ?(死語)な街とは普段関係ない生活をしているのですが,昔取った杵柄,と言うやつで土地鑑はバッチリあるので,颯爽と?銀座の街を通り過ぎていきます.
 昔(10年以上前)に比べるとブランドショップが裏通りまでに進出しており,さすがに街は様変わりしていました.
 さて,20分ほどで東京国際フォーラム(ポート番号D03)に到着.
東京の街(信号待ちの間撮影)
ポートは見つかったものの、借り出し機がない…と思ったら,

 ちよくるは電動アシスト自転車、と言うことで借り出しユニットは本体直づけでした.
 シートの高さを合わせて(重要)、有楽町の街へ乗り出します.
 と,ここで物欲の虫が騒ぎ出し…急遽秋葉原を経由することに決定!

 かつて自分の自転車で東京を走り回っていたせいか,他人の自転車で走ってみるとなぜか変な感じがしました.
 さて、ここでも土地鑑を活かし東京駅の八重洲口側を通り過ぎた後,中央通りへ出て日本橋を通り抜けて秋葉原へ.
 
 秋葉原のポートははずれの方にある公園を選択しました.(C10)
 
 Baybikeの様に貸出機を別置きする必要がないので,こちらの方が設置の自由度はあるようです.(置くだけ&電源敷設のみ)
 そのせいか,ポートの所在地を示すわかりやすい看板などはなく,GPS付きのスマホを持たない私にとってはポートに近づいてから実際のポートにたどり着くまでに時間がかかりました.
ちよくるのポートC10芳林公園にて
たとえて言えば,ちょっとした宝探し気分(オリエンテーリング気分)です.
 ここのポートで言えば公園についてから反対側の入り口に見つけるまで時間がかかりました.
 
 一応社会実験中と言うことですが,案内板の設置は改善ポイントではないかと思います.

 返却後に表示された時間は24分,ということで基本料金の100円で終了.
 結構とばしましたので(自転車についている速度計で30km:ロードレーサーの方よりチョイ遅いぐらい:以上出している)少々疲れました.
この距離であれば普通の方はもっと時間がかかり,電車賃以上となりますので節約が主目的の方は要注意です.

 さて,秋葉原でお目当てのガジェットをさがして歩き回っている間,思ったより足に疲労が来ていることに気が付きましたが,かまわず再び同じポートから神保町(B03)へ向かいます.
 ここで,電動アシスト付きを活かして,淡路町経由の坂なしルートではなく,駿河台の丘を経由して向かいました.
 自宅に同様の自転車があるのですが,坂を上ることは滅多にないので坂に対するアシストは頼もしく,比較的楽にお茶の水駅まで上がることが出来ました.
 さて,順調に坂を下りてポートそばに来たのでオリエンテーリング開始.
 出発前にタブレットで確認したっきり地図を見ていませんでしたが,見つけることができずサイトにアクセスしてやっと発見.通り1本手前で探していました.

 この辺はよっぽど知っている場所でなければ地図アプリで確認しながら走行しないと時間ばかりかかりますので要注意です.
手にした図録
まあ,本来の目的は千代田区内に住んでいる方,仕事をしている方向けなのでやむを得ないのでしょうが….
 さて,肝心の目的ですが,やはりデ・キリコの画集はほとんど見つからず,見つかったのはなんと今回の展覧会の図録でした.
 と言うわけで結局図録を定価以下で手に入れることになりました.
 図録を神保町で探したことはなかったのですが,かなりの種類があることを確認.
展覧会で図録を買わずに後悔した方は訪ねてみるのも良いかもしれません.

 さて,最後は少し遅い昼食を,神保町交差点そばのはなまるうどんでいただき,神保町を後にしました.
  
 ちよくるは設置の関係上,区の管理している公園などにポートがあり,観光スポットやそのそばにあるBaybikeとは異なるため,私のような外部からくる者は行き先のポートを探すのに手間取ることがあります.
 スマホで位置を確認しながらと言っても走行中には見ることが出来ないため,(スマホながら運転は危険ですので禁止です)この「探す」という行為を楽しめる人向けとも言えます.
 
 また,神田→北の丸公園,神保町→秋葉原,神保町→有楽町など,比較的距離が短く,かつ乗り換え無しで行けないルートに使ってみるのは面白いかもしれません.

 探すと言う行為を逆手にとってサイクルオリエンテーリングが出来ますね.
 チェックポイントは決められたポートで,返せば携帯にメールが来るのでゴール後に確認も可能です.
 交通安全には気を付けなければいけませんが,だれか開催してくれないかなぁ….



 

0 件のコメント:

コメントを投稿